2012年4月1日日曜日

PC環境 物欲のいじくり記  9 はまったRAIDの組み込み

はまったRAIDの組み込み

はまったのがRAIDの設定だった。PCのコンピューターの管理・記憶域・ディスクの管理では、見えているのにエクスプローラー上では見えない。ディスクの管理で何回かパーティーションを切り直したり、フォーマットを繰り返したりしたが、どうしてもディスクの管理では見えているのに、エクスプローラー上では見えない。最後の手段としてドライバーを削除して新しいドライバーの導入を行ったら「見えた」。
RAID6で3.6TBをニ分割して、片方はClentPCBackup用として確保。もう片方はデータ用としての設定をWHS2011のダッシュボード上で設定した。2TB以下にしたのは、Windowsの仕様でBackupが2TB以上一括でできないからである。
最後にPLEXの録画サーバーとしての設定を行い、ひとまず完了 最終置き場にセットして配線を整えた。

次なる課題は、iSCSIとLink Aggregation、NICのチーミングの設定とファイルの家庭内LANでの実効速度の改善等ソフト面での検討となる。

最終設置形態 
左よりパナソニックDE-U202HDI UPS バッテリー交換済 2KVA
HP ML110 G6(ファイルサーバー・iSCSIターゲット)
真ん中上iSCSI専用LAN HUB
その下 主幹のLink Aggregationを行っているCiscoのスマートSW
右のHP ML110 G7(WHS2011)チーミングで主幹とiSCSIでML110 G6と通信

続く

 

0 件のコメント:

コメントを投稿